YouTube

[RAV4]カーシェアリング乗車記・レビュー

今日は八王子駅から家に荷物を取りに行く為、カレコでRAV4を借りました。

ステーション

ステーション

今回借りたステーションは、リパーク八王子駅前です。車幅は1,865mmです。(写真暗くてすみません。)大きい車である事は知っていましたが、実際に見てみると大きさと迫力を感じます。以前紹介したハリアー(1,845mm)よりも大きいです。

内装・装備

電動シート

運転席側ドアを開けだ所、電動シート搭載、オルガン式アクセルペダルである事から装備が充実しているのではないか、期待し始めました。(助手席には電動シート非搭載です)

運転席周り

運転席周りから写真を撮影しました。オレンジのアクセントが入っています。

シート

至る所にRAV4独特な模様がついています。

ナビ

カロッツェリアのナビ、オーディオが搭載されていました。音質は良くありません。安っぽい音でした。

メーター

メーター

メーター内に7.0インチディスプレイ搭載です。

メーター内の設定から、デジタル表示とアナログ表示を切り替える事ができます。

車で音楽を聴こう!(中間広告)

Amazon Music 1か月無料体験!

1億曲以上が自由に聞き放題のAmazon Musicを1か月無料で試しませんか??
申込後、自動更新を停止すれば課金される心配は無し!!

基本的にカーシェアのナビはBluetooth機能搭載!
音楽の力で、ドライブをもっと楽しくしましょう!

詳しくはこちら!!!!(新規タブで開く)

走行設定

シフトノブ周り

シフトノブ周りには、ブレーキホールドや電動パーキングに加え、走行モードの設定を変えることができます。ダイヤルを回す事で滑りやすい路面(左に回す)、凸凹の大きい路面(右に回す)に適した走行モードに変更できます。カーシェアリングで悪路やオフロードを走る事はないのであまり使用しないと思います。

後部座席

後部座席

後部座席は十分な広さを確保してあり、快適に乗車できます。充電用USBポードが2口付いてきました。四輪駆動の為、真ん中にシャフトが通っています。5人で乗車した場合、真ん中の少し窮屈に感じると思います。

アンビエントライト

運転席•助手席共に青色のLEDが取り付けてありました。オルガン式のアクセルペダルを採用してあります。

外装

サイド

洗車の給油を行いました。20L以上、給油する事ができた為、洗車割引と合わせて900円のクーポンを獲得しました🙆‍♂️。

閲覧ありがとうございました!

🙇‍♂️広告失礼します🙇‍♂️
NSKをフォローする
🙇‍♂️広告失礼します🙇‍♂️
「ブンブンざむらい」のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました