Twitterのフォローお願いします!更新情報をお伝えします!

Denon DHT-S517のDolby Atmos環境構築に苦戦した話

この記事は約4分で読めます。

今回は私が最近購入したDenonのサウンドバーDHT-S517とFire TV Cube(第3世代)を使って、Dolby Atmos再生環境を整えたので紹介します。

なかなかDolby Atmosできずに苦戦したので試したことなども記載していきます!

DenonサウンドバーDHT-S517について

今回購入したDenonのDHT-S517(価格を見る)はDolby Atmosに対応したサウンドバーです。

上部に2つのイネーブルドスピーカーを内蔵しており、Atmos音源を再生すると天井から音が降ってくるような立体的な音響体験が可能とのことです。

ARCとHDMI連携が便利

テレビとサウンドバーをHDMIケーブルで接続するだけで、サウンドバーからTVの音声が出力されますまた、サウンドバーの電源や音量がテレビと連携してとても便利です。

AQUOS 4KではDolbyAtomos出力されなかった

私が購入した4Kテレビ、AQUOS 4T-C43EN2はDolby Atmos対応と表記されているため、DHT-S517と接続すればDolby Atmosを再生できると考えていました。

サウンドバーは本体LEDの色で入力音声フォーマットを簡単に把握できます。例えば、Dolby Atmosは水色、Dolby(Atmos除く)は緑色、PCMは白、AACは橙色になります。

Amazon MusicやDisney+のAtmos対応音源を再生してみましたが青になる気配はありません・・・。
結局、テレビに搭載されているAndroid TVではAtmos音源の出力ができないと言う結果に至りました。

Fire TV Cubeの購入とAtoms再生

結局、テレビのAndroidTVではAtoms再生できないことがわかりましたにので、AmazonMusic 360 Reality Audioおよびドルビーアトモス対応機器に記載されているFire TV Cube(第3世代)を購入しました。

Cube よりも安価なFire TV Stick 4K(第2世代)4K Max(第2世代)も選択肢にありましたが、有線LAN接続を行いたい関係でCubeにしました。

Fire TV Cubeを接続し、オーディオ/ビデオ診断を行ったところ、Dolby Atmos対応の表示がされました。

サンプルコンテンツを再生してみるとサウンドバーのLEDは青色に点灯し、サウンドバー上部のイネーブルドスピーカーから音が流れていることが確認できました。

Amazon Music 設定変更

先ほどの診断終了後、Amazon MusicでAtoms対応音源を再生してみましたがDHT-S157のLEDはDolby(Atmos)除くは緑色のままで、Atoms音源を再生してくれませんでした。

カスタマーサポートに相談したところ、Amazon Musicの設定に「音質」と「空間オーディオ」があることがわかりました。なぜか両方とも無効化されていたため、これらを有効に設定変更しました。

設定変更直後はAtmos音源を再生できませんでしたが、別日に再生したところ無事LEDは青色いに点灯してAtmos音源が再生されるようになりました!

もしかしたら、設定変更後はTVとFireTVの再起動が必要な可能性があります。

空間オーディオの感想

実際にDolby Atmosを体験してみると、音に立体感が増し、「ハイハット、クラップ、スナップ」の音が遠くから聞こえてくるような感覚が得られました。

360 Reality Audioに関してはサウンドバーへの入力音声フォーマットはDolby(Atmos除く)の緑色になり、イネーブルドスピーカーは使用されませんでした。AirPodsで360 Reality Audioを聞いた時には感動しましたが、サウンドバーで聞くと普通の楽曲とあまり違いがありませんでした。

ハイレゾ音源が聴ける

また、Fire TV Cubeを購入したことでのメリットがもう1つありました。24-bit / 192kHzのハイレゾ音源も再生できるようになったことです。これもとても嬉しいです!

4Kテレビが無くてもAtoms音源を再生可能か?

最後にDolbyAtomos対応のテレビを持っていない場合にDolbyAtoms音源の再生が可能か調査して見ます。

サウンドバーのHDMI入力にFireTVCubeを接続し、TVの接続はしません。再起動後、リモコンの音声入力でAtmos音源の再生を依頼して再生可能か確かめます。

サウンドバーとAmazon Fire Cubeを再起動後、「AmazonMusicでHabit再生して」と依頼したところ、サウンドバーのLEDは青色に点灯し、DolbyAtmosを再生することができました。

まとめ

Atoms音源を再生するにはAtoms対応の出力機器を用意する必要がありました。若干予算をオーバしてしまいましたがAtomsを自宅で体感することができて良かったと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました