新サイト「組み込みシステムの闇」はこちら

[新型セレナ]家族旅行にセレクト。カーシェアリング乗車記

この記事は約3分で読めます。
セレナフロント

タイムズカーシェアで快適ライフを送っているのすけです!

タイムズカーチケット

タイムズカーからチケットを頂いたので[日産セレナ]を試乗していきたいと思います!

🙇‍♂️広告失礼します🙇‍♂️

ステーション

タイムズサザンスカイタワー八王子

今回借りたステーションはサザンスカイタワー八王子です!

セレナC27のガソリン車です。そろそろC28も発表されそうですね!

走行

それでは試乗していきます!今回借りたセレナは走行距離8084kmで綺麗でした。

広い

第一印象は広いです。運転席・後部座席ともに乗り降りしやすいです。片側パワースライドドアになっていました。運転席側のスライドドアには、半ドアの時に自動で締めてくれるイージクローザーが付いていました。

ガソリン残量は半分以上ありました。航続距離は505kmと表示されていましたが、ガソリン満タンで700km以上走る気がしたので給油する事にしました。

ガソリン

セレナC27はキャップレス給油口でした。
タイムズカーはガソリンを20L以上給油すると30分サービスしてくれます。洗車割引と合わせると1時間無料で乗る事ができます。給油・洗車の料金はタイムズが支払ってくれます。20L以上給油できないと割引対象外になる為、20L以上入る事を願いながら給油しました。

タンク容量55Lなので、ガソリンをガブガブ飲んでくれました。洗車もしたので1時間無料試乗です(やった!)

運転

今回、14km走行してきました。ハンドルが軽く、楽に運転する事ができます。

セレナはタイムズカーの中で全体的に大きい車になるので運転しにくい印象もありますが、窓が大きい為、安全確認がしやすいです。Aピラーも細く、三角窓も付いていますね!

後方視界

後方視界もよく、CH-RやCX-30に比べて後方確認がしやすいです。自転車やバイクの巻き込み事故は少なくなりそうです。

アラウンドビューモニター

アラウンドビューモニタ付きです。大きいミラーとアラウンドビューモニタがあるので駐車は楽にできます。アラウンドビューモニタはカーナビではなく、メータ内の液晶に表示されます。

ソナーも付いていました。

カーシェアにオススメの充電器

今回紹介する充電器は短時間の運転で多くの充電をしたい人にオススメです!

安心・安全のAnker製、最長24ヶ月の製品保証付きです。

 

お手持ちのType-C USBケーブルで接続すれば30Wの急速充電が可能です!

カーシェアの車はUSBが無いケースやカーナビと接続されており、急速充電に対応していないケースもあります。

後部座席

駐車場に戻った後は、後部座席に乗ってみました。

後部座席

身長176cmの私が運転後、後部座席に乗ってみました。広いので長距離乗っていても疲れなさそうです。

3列目

3列目は2列目程広くは無いですが、タイムズカーのベーシッククラスにある乗用車と同じぐらいの空間です。

5人で旅行に行くのであれば、セレナを借りる事をオススメします!

バックドア

セレナは、バックドアを上半分だけ開ける事ができます。ミニバンのバックドアは大きく開く為、後ろに壁などの障害物があると開ける事ができなくなります。

上半分だけ開ける場合は狭い場所でも物を取り出す事ができるようになります。

サンシェード

セレナはロールサンシェードが付いています。窓からの日差しが眩しい時にサッと出す事ができます。これは嬉しい装備ですね!

閲覧ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました