
今日はタイムズカー(ベーシッククラス)のトヨタ ライズを乗車していきたと思います!
ライズはダイハツ ロッキーのOEM車です。(OEM車とは…他社で開発・製造したクルマを自社ブランド扱いで販売している車)
ステーション

今回借りた場所は、八王子子安第四駐車場ステーションです。珍しく前向き駐車指定です。
乗車する車について

初めに後部座席からの写真をお送りします。タイムズカーに導入されているライズ(ガソリン)は「X(最低グレード)」でした。
タイムズステーション検索欄に「ライズ(ハイブリッド)」もありました。ハイブリッド車の場合はグレード「G(中間グレード)」からスタートです。
今日はガソリン車、「X(最低グレード)」に乗車します。今度、ハイブリッド車にも乗車してみたいです。
メーター・ステアリングスイッチ

ライズのメーター周りです。アナログ2眼で、スピードメーターと回転計が搭載されています。
ナビ・オーディオは、タイムズによってカスタマイズされた社外品ナビが取り付けられており、左ステアリングのスイッチは使用できません。
右のステアリングスイッチには「PWR」ボタンがあります。
シフトノブ周り

シフトノブの写真を撮り忘れましたが、D(ドライブ)モードから右側に倒すと、マニュアルモードに変更できます。エンジンブレーキをかけやすいです。CVTなので、なんちゃってマニュアルモードですが…

パーキングブレーキは昔ながらのステッキ型サイドブレーキです。
エアコン操作パネル・充電器

このグレードではマニュアルエアコンです。少し残念です。
エアコン操作パネル下には、12V電源と2.1A急速充電対応のUSB充電口があります。
エンジンの始動方法はプッシュスタートです。
カーシェアを借りる時に持っていると便利なアイテム
カーシェアってUSBポートの付いていない車や、急速充電に対応していない車があります。
この充電器のUSB-TypeCは20Wの急速充電に対応しており、価格は1,000円以下!(2022年12月現在)
短時間の車利用で充電するのにおすすめです!
外観

洗車後、外観を撮影しました。ヘッドライト、スモールライトはLEDです。ウィンカーは豆球でした。

ミラーにもウインカー搭載です。

この車はリアフォグが取り付けられていません。リアフォグを取り付ける場所のプラスチックが大きく少し安っぽくみえてしまいます。
後部座席

後部座席に乗ってみました。特別広い訳ではありませんが、コンパクトカーのような天井の圧迫感はありません。4人でのドライブでは快適に使用できると思います。

エアコンの吹き出し口などは搭載されていませんが、USB充電口が2つ搭載されていました。
運転支援

クルーズコントロールやステアリング支援機能はありませんでした。

衝突回避ブレーキ機能や、ソナーは取り付けられてあります。写真では右前のソナーが反応しています。
収納・積載

後部座席を倒してみました。トランクとシートが比較的フラットです。液晶テレビなどの大きな家電も楽楽積み込むことができますね!

トランク下にも収納がありました。マイカーの場合、洗車用バケツなど収納できますが、カーシェアで何かをトランク下に収納した場合、返却時に忘れてしまいそうです。
購入時にオプションでスペアタイヤをつけた場合は、このスペースに収納されます。
運転についての感想
ライズのエンジンは1.2リッターです。SUVでは小さく感じられますが、車両重量は970kgと1トンを切っている為、キビキビした加速をしました。

後部座席の窓も大きく作られている為、後方視界も良いです。
おすすめカーシェアリングサービス!
タイムズカー
ステーション数No.1のタイムズカー
サービスタイム・給油・洗車割引を活用すれば、毎回1時間15分無料で使用できます!
入会時に紹介者コード 0011-701885 を入力で1時間分無料チケットプレゼント
おすすめの車はCX-30、新型ノアです!
エニカオフィシャルカーシェア
エニカオフィシャルカーシェアはベンツGクラス・Hyundai IONIQ 5・Honda eなど珍しい車を無人で気軽に借りる事ができます!
会員登録時に招待コード anyanycaca を入力すると2500円分のポイントをもらえます。
86・ヴォクシー・リーフは1時間800円で借りる事ができるため、ポイントで3時間ドライブを楽しめます。
カレコカーシェアリング
カレコカーシェアリングはカーラインナップが豊富です。
ハリアー・RAV4などのSUVやアルファードなどのミニバンに加え、
レクサスNX・レクサスUXなどの高級車にも気軽に乗る事ができます。
カレコ登録時に「カレコを最初に知ったきっかけ」の「その他」に CP465377-011 を入力すると1,000円分のポイントを貰う事ができます。時期によっては2,000円分のクーポンが貰えるキャンペーンコードがあります。詳しくはメールでお取合せください。
コメント